乳歯ケース 1300年物カエデで~す

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品詳細 ※画像の現物をお送りします さてさて、ピノッキオの乳歯ケースに新デザイン カエルさんでございます 乳歯をピコっと入れておく穴は、水の生き物カエルさんという事で、空気がプクプクっと上昇しているイメージを現しています。上昇=成長=ポジティブなイメージです。 樹齢1300年程度の、東北産のカエデを使用 しかも、しっかりと乾燥されている材。木工品を買ってひどく反ったというお話をよく聞きます。それはしっかりと乾燥されていないいい加減な木材で作られていたというのも理由の一つかもですね。良い木材とは良い乾燥が為されているのも一つの条件です。 20年以上前に仕入れられていた材を、この度ご縁があってうちにやってきました。 営林署の入札で仕入れたそうです。深山からヘリコプターで山から搬出したそうで、超巨木です。 長寿のカエデらしい、個性的な木目です。 堅い木材なので加工は少々時間がかかります。 今回は板目材ですが、20年以上乾燥させている事、そして、三度挽きくらいしていますので、もうほぼ反らないでしょう。 フタの開閉は、金具をパチンと開けて、お顔を回転させるように外します。力は要りませんが、ピタっと閉まるように仕上げています。 穴の底には緑色のフエルトを敷いてありますちょっとポップなほうが親しみやすくなるかな?と思いました。市販のフエルトを僕がひとつひとつハサミで切ったものです。めちゃめちゃハンドメイドな作品です 私達は幼児向けの木のオモチャを得意としているので、手触り感は最高だと思います。 丁寧に丁寧にゆっくりじっくり作っています。 とにかく、丁寧に丁寧に磨いています。 今の時代は、安価なアジア産の木工製品と価格競争する為に、日本国産品は、いい加減につくってなんとか価格に対抗しようという流れになりつつありますが、酷いものが増えてきてしまっていますね。 そんな中、私たちは、まずはとことん極限まで綺麗に仕上げちゃいます。 この価格よりもっと頂いてもオッケーな手間を掛けていますが、無名の駆け出し作家ということでこんな価格で。 私たちの作品の出来に満足できないという方は、世の木工作品の多くのものに納得できなくなってしまうでしょう。そういう域で作っています。 高級材に超丁寧仕事のピノッキオと覚えてくださればと思います。 今回の制作工程は・・・ 製材→トレース→切り抜き→目入れ→穴あけ→全体を何時間も掛けて紙ヤスリで研磨→調整→金具付け→完成。 ピノッキオの乳歯ケースは現時点ではカバさんのデザインもございます。ぜひ、お好きなものを デザイン:くろさき ゆり(岡山支部・デザイン部) せいさく:にらさわ やすおみ(埼玉本部・いろいろ部) 乳歯は20本。前歯・犬歯、奥歯をキレイにわかりやすく収めておくことができます 幅12センチ 顔の上下方向9センチ 厚さ3.5センチ。

残り 1 13860.00円

(60 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 01月16日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから